とりあえず日記

とりあえず日記

生活の記録

11月2日(火)〜12日(金)

f:id:r_ps22:20211113110319j:image

11月2日(火)

梅田のネットカフェで半裸のまま目を覚ましたら出勤時間をとうに過ぎており、半泣きになりながらユニクロで服を買って電車に乗って農道を歩いていたらそこは奈良県だと気づき、今から他県の職場に向かっても就業時間内にたどり着かないことがわかり途方に暮れる夢ののち起床。昨日の日中は眠すぎたので、8時間泥のように寝た。

11月3日(水)

クラブの様子を描写した映画や曲のレビューで、「朝の様子をちゃんと描いているのがいい、クラブは朝までがセットだ」というのを見たことがあるが、銭湯も上がってからの帰り道までがセットだなと思う。冬は行きよりも寒くないし、夏は行きよりも体がベタベタしないのがよい。この日は祝日。ずっと水曜が休みにならんだろうか。

11月4日(木)

コンビニの中ではセブンイレブンが群を抜いて好きだが、駅構内のキオスクとか、駅前の名前も忘れてしまったコンビニがこぞってセブン化していくのはなんか寂しい。名前も忘れたコンビニで、ラインナップ偏ってるなあと思いながら菓子パンコーナーを物色するのが好きだった。関西人はセブンイレブンのことを大抵「セブイレ」と言うが、なんか言いづらくて「セブン」と言ってしまう。

11月8日(月)

二十代後半になってから半ばネタのように「四捨五入したらアラサーやわ(ひぇ〜)」とか言っていたが、もはや四捨五入してアラサーでいられる最後の年齢になってしまった。体調が劇的に悪いのは疲れているせいもあると思うが、たぶん野菜が圧倒的に足りていない。ここ数日の食事はラーメン・チャーハン、唐揚げ定食、天丼、蒸し鶏・餃子・ビール、牛丼…あすけん(栄養管理アプリ)に記録しなくなったとたんにこれである。

11月12日(金)

いわゆる「京都のいけず言葉」みたいなのは半ば都市伝説やステレオタイプの類だと思っていたし、実際に京都市内に住み始めてからもほとんど遭遇したことがなかったのだが、たまに筋金入りのやつに出くわすことがある。最近一番くらったのは、人数制限している銭湯のサウナに入っているとき、順番待ちしていた老人が入ってくるなり穏やかに放った「5分も経ったら満員やなぁ、大盛況や」である(意訳:5分くらいで出てきなさい、満員でしょう)。続けて「若い人は…」と誰に向けるでもなく喋り始めたので「…長いこと入ってられてええなぁ、わしなんかもう3分くらいで限界やわ」と続く予感に満ちていたのでそそくさと出た。なんとなく、いわゆる洛中と呼ばれるエリアで生まれ育った一定の年齢層より上の人は、ナチュラルにこういう言葉を使う気がする。知らんけど。